Doorkeeper

[Polymer] Material Design もくもく勉強会

Thu, 19 Mar 2015 19:30 - 21:30 JST
Register

Registration is closed

Get invited to future events

一般チケット ¥1,000 at the door
Co-Edo月額会員専用チケット Free
コワーキングスペース茅場町の利用料が含まれます(勉強会前に来て通常のコワーキング利用をしていただいて構いません)

Description

このイベントについて

今話題の「Material Design」のもくもく会です。

Google I/Oで発表された「Material Design」を、みんなでもくもく勉強しましょう。
 Polymer というフロントエンドのフレームワークを中心にやりたいと思います。

これから始めるという方もぜひどうぞ。

デモサイトを作ってみて、どんなことができるかみんなで勉強しましょう!

対象者

  • Material Design を使ってサイトを作ってみたいというWebデザイナー・エンジニア
  • Material Design についてどんなものか知りたいというWebデザイナー・エンジニア

用意するもの

  • Google Chrome

アドバイザー

高橋 大輔(たかはし だいすけ)

高校3年生、18歳。WordPress関係では、コア貢献を行っていたり、エンジニア向けのプラグインやJetpackの共有機能を拡張するプラグインを公式プラグインディレクトリで公開していたりする。使用言語はC++14やPHP5、他10個ほど。
Facebook:https://www.facebook.com/daisuke.takahashi.0120
Twitter: https://twitter.com/yaemonsan
Webサイト(ブログ): https://www.extendwings.com/

勉強会の場所

最寄り駅

■ 茅場町駅 徒歩2分
東京メトロ東西線、東京メトロ日比谷線
3番(5番)出口を出て、永代通りをスターバックス方面へ。
カフェベローチェとピタットハウスの間の永代通り沿いのビル。

※ 改札でたところの地図にCo-Edoの場所が記載されています

■ 日本橋駅 徒歩6分
都営浅草線、東京メトロ銀座線等

■ 水天宮前駅 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線
2番出口を出てセブンイレブンの角を湊橋方面へ。
ピタットハウスのある交差点よりカフェベローチェとピタットハウスの間の永代通り沿いのビル。

■ JR京葉線八丁堀駅 徒歩8分

■ 東京駅北口より永代通りを約1.5km

資料集

About this community

Co-Edo Developers

Co-Edo Developers

プログラマー向けの勉強会をコワーキングスペース茅場町 Co-Edoでやります! php / ruby / python / objective-c / java等のプログラム言語、 AWS / Heroku / Engine Yard等のPaas等、 git / chef / vagrant / TDD / BDD等 何でもやります。 勉強会にご参加したい方はぜひご登録ください。 ※ 勉...

Join community